シンプル– tax –
-
空間をゆるやかに仕切るフレームとスクリーン。<福山市>
LIXIL エクステリアコンテスト2022エクステリアリフォーム部門 入選賞 施工例 NO. 56前面道路が敷地よりも高く、信号待ちの車から見下ろされるような視線がとても気になっておられました。プラスGと植栽を組み合わせる事で視線を遮りつつ取り込みたい日... -
ブラックのカーポートとフレームで車が映えるエクステリア<倉敷市>
施工例 NO. 54ブラックのカーポートとフレームを組み合わせ、タイル貼り門柱で高低差をカバーしました。おしゃれな駐車空間の完成で車とバイクのカッコ良さが倍増していますね。倉敷市 K様邸 -
門柱アプローチのリフォームでかっこよく変身<福山市>
施工例 NO. 53門柱の独特なムラ感も一つ一つ丁寧につくられた、オンリーワンなデザイン。門柱横の壁に遊び心あふれるステンシルも、より一層オリジナルなものになっています。This is Bell Field 福山市W様邸 -
ガラスパネルの表札が目を引くモノトーン外構。<福山市>
施工例 NO. 52ご家族の生活動線を考え、自転車置き場を玄関前に。生活感をほどよくカットする大きな壁はオリジナルのガラスパネルを組み込みダイナミックな門柱としました。アプローチの動線に配置した植樹が心地いい。 福山市春日町 N様邸 -
高低差を活かした奥行きを感じられるアプローチ。<福山市津之郷>
TOYO全国施工写真コンテスト2019ペイブマテリアル部門優秀賞 施工例 NO. 51ダルストーンステップをダイナミックに使用したアプローチはすっきりとしたデザインですが、土留めに割栗石と植栽を組み合わせることで、無機質な中にも素材の風合いがきれいなエ... -
住宅外観に調和するマットなアルミカーポート。<福山市>
LIXILエクステリアコンテスト2020ファサード部門入選賞 施工例 NO. 47シンプルな建築に調和するカーポートはLIXIL SC。梁の見えないシンプルな構造で屋根も柱もすべてアルミ製で、違和感なく住まいの一部となっています。福山市駅家町M様邸 -
ウッディなミッドセンチュリースタイル
施工例 NO. 42外から見ただけで、家主のセンスが伺い知れる家でした。ハイセンスな建物を引き立たせるため、あえて土間のラインやデザインはシンプルに。長いアプローチの脇にはワシトンヤシやソテツなど個性的な植物を配置。ハウスナンバーやマリンライト... -
錆びを表現したスタンプコンクリートのアプローチ<尾道市>
施工例 NO. 41来客が多いI様邸はアプローチにも車を駐車できるよう梁延長した柱に、格子やポスト、表札を組み込んだオリジナルのスリム門柱を作成。アプローチは錆びた雰囲気をスタンプコンクリートで表現。平板との組み合わせでシンプルですが、動きのあ... -
建築の色合いに合わせた落ち着いた外構。<井原市>
施工例 NO. 40車を駐車してからなるべく歩く距離が短いようにポストやカーポートを玄関近くに配置。色合いは建築の外壁や玄関ポーチの色味に合わせ、とても落ち着いた雰囲気に完成しました。将来的にカーポート前面の舗装工事も出来るように想定したプラン... -
男前エクステリア<倉敷市玉島>
施工例 NO. 38インダストリアルを狙いとした、今回のデザインで最も重要な要素は壁でした。そこでモルタルをベースに、何種類かの塗り見本を作りその中で最もお客様のイメージに近かったものが、モルタルに着色剤を混ぜたものでした!さらに、わざと押えム...